本文へスキップ

                     

電話でのお問い合わせは026-245-0071

メールでのお問い合わせはこちら

最近の様子news

令和二年度 最近の様子


令和三年度 最近の様子


令和四年度 最近の様子




須坂小学校創立150周年記念式典(11月22日)



須坂小学校創立150周年記念式典が開催されました。
地域の皆様や須坂小学校に関わりのある多くの方々にもご参加いただき、150年の記念を盛大にお祝いしました。
式典の後半には、平昌オリンピックスピードスケート競技の金メダリスト 小平奈緒さんから、人生を「愉しむこと」の大切さや、「相手を思いやること」の大切さを語ってくださいました。


須坂小学校創立150周年記念 音楽会(10月25日)



須坂小学校創立150周年を記念する音楽会が開催されました。
約4年ぶりに「両校一斉開催」となりました。
体育館中に響き渡る歌声と音色によって、会場全体が一体となる、とても心地よい時間を過ごすことができました。

須坂小学校創立150周年記念 運動会(9月16日)


 
須坂小学校創立150周年を記念する運動会が開催されました。
須坂小学校・須坂支援学校が共に手を取り合い、互いを支え合いながら実施された各競技。
厳しい暑さの中でしたが、最後まで精一杯運動に取り組み、子どもたち一人一人が活躍する姿がキラリと光る運動会でした。


家族参観日(8月29日)


 
家族参観日がありました。
各学年で、講師の先生をお招きし、多岐にわたる「体験的な活動」に取り組みました。
子どもたちの心に残る、貴重な時間を過ごすことができました。

2学期始業式(8月25日)


 
2学期終業式が行われました。
30日間の夏休みを終え、須坂小学校に子どもたちの元気な声が響き渡りました。

1学期終業式(7月24日)


 
1学期終業式が行われました。
約74日間の1学期を無事に終えた子どもたち。大きな事故やトラブルもなく、元気に登校できました。
夏休みの過ごし方として、校長先生からは改めて「命」と「安全」の大切さについてお話しいただきました。

峰の原自然体験学習(6月27日・28日)

 
               
峰の原自然体験学習が行われました。
地元地域の自然と一体となり、心と体を思い切り解放する子どもたち。
思い出に残るステキな時間を過ごせたようでした。



学校情報

須坂小学校

〒382-0013
須坂市大字須坂780番地
TEL.026-245-0071
FAX.026-248-8840
daihyou@suzaka-school.ed.jp